結婚1周年記念旅行(in乗鞍高原)
(2002.3.28Thurs.〜3.30Sat.)

結婚1周年記念日から遅れること1ヶ月弱。一応1周年のメインイベント?として
お互い唯一同じ趣味であるスキー旅行に!といっても普段のスキーと
ほとんど変わらない長野への旅行なんだけど、今回は泊まりなのでワクワク。
本当ならばもっとハイシーズンに行きたかったけど、うちにはスキーに
行くような車がない(T_T) 結局実家にある車(セダン)で行くしか手段は
なく、もちろんスタッドレスを履いてるわけでもないので比較的雪の少ない
このシーズンになってしまったのです・・・

お互い金曜日は有休を取っているので出発は前日木曜の夜。
運転手は旦那サマのみ(この車保険が30歳以上なのです)という旦那サマに
とっては過酷ともいえる旅行なのですが、出発から6時間、なんとか
乗鞍高原スキー場に到着。しばし、駐車場で仮眠をとり今夜の宿である
ペンションに7:00チェックイン。こんなに早くチェックインできるところは
めずらしいし、なんといっても部屋でゆっくりと準備ができるのがうれしい。
部屋はちょっと狭い感じだけど、実はこのペンション、スキー場のすぐそば
だし、露天風呂2つを含みお風呂が4つ。夕飯もコースが出るのになんと
1人7,900円。やっすーい(決してペンションのまわしものではございませんm(__)m)
そうこうしているうちにリフトが動く時間になったのでいざゲレンデへ。
実はこのスキー場のリフト無料引換券を旦那サマがプレゼントで当てたので
タダだったんです(^○^)

天気予報は雨だったけど、小雨がふったり、曇ったり、晴れたりと変な天気。
朝のうち、上部ゲレンデはまーまーの雪だったけど、時間とともにどのコースも
雪が重くなってきて、少し滑りにくい。でも3月にしてはいいほうなんだろうな。
結局昼すぎまで滑ったところで本格的に雨が降ってきたので早々にあがりペンションに
帰り、早速露天風呂とやらを堪能させてもらう。旦那サマはビールをもって
お風呂に入り、一杯やって満足そう。雪がちらちら降ってるともっと気持ち
いいんだろうなぁ。柵があったので景色は見れなかったけど、外の空気がひんやりして
気持ちよかった。


スキー場でのyouとペンションの露天風呂。スキーのあとの冷えた体にはやっぱり温泉が一番だねぇ。

それから少し仮眠して、ディナーの時間。一応フランス料理のコース。
おいしくいただきました。本当は夕食後近くの温泉に行こうと思っていたんだけど、
あいにく雨が強くなってきて、いい感じに酔ってもいたので部屋でゆっくりと。
ペンション内にはおしゃれな暖炉のあるスペースや
卓球台なんかもあったんだけど、結局2人とも疲れてしまったので早々に
お開きとなりました。

ディナー料理の一部と、素敵な暖炉のあるくつろぎのスペース。なんとも優雅な時間がここにはあります。

次の日