[HOME] > PC-UNIX Tips > Wii無線LANでWPA2(AES)
Since: 2007.05.14
PC-UNIX Tips
家族の意見に圧倒され、とうとうWiiを 買ってしまいました X-) 個人的には、Open なイメージがない任天堂製品はあまり好きじゃ ないんですが...
# あくまで個人のイメージです X-)
うちはリビングでテレビを見ながら、ノートPCでネット接続することがままあります。 ただ、LANケーブルを引っ張り出すのが邪魔くさい。 Wiiが無線LANに対応していることも あり、無線LANの環境を整えることに :-)
梅田のヨドバシカメラ で、少し型落ちのCorega CG-WLBARGPXB-P を\7,950-で購入。IEEE802.11b/g対応のアクセスポイントと CardBus(*1) タイプの無線LAN アダプタのセット商品です。以前も Corega 製ハブを購入したことがあるんですが、Corega は 小さくてシンプルな所が気に入っています :-)
*1: CardBus は 32bit バスであり高速なPCカードの仕様。PCカードは、PCMCIA規格(16bit)の 後継規格。
まず、無線PCカードとアクセスポイント( CG-WLBARGPXB)はセット商品でもあり、特に接続は問題ありませんでした。 次に、Wiiと CG-WLBARGPXBを、双方の機器が対応して いる一番暗号強度の強いWPA2-PSK(AES)で設定 しようとしたところ、通信できません。Open System(無効,WEP[128bit])なら、通信できるんで すが...
確認したところ、任天堂提供の 動作確認済み無線LANアクセスポイントには、ファームバージョンは異なります(Ver1.2)が、 しっかりとCG-WLBARGPXBの文字が... また、 CoregaのサイトにもDS/Wii対応とありますが、 設定方法を見ると WEP での設定 しか載っていない... WPA2 での設定はできないんだろうか X-)
認証方式 | 暗号方式 |
---|---|
Open System(?) | WEP[64/128bit] |
WPA-PSK | TKIP/AES |
WPA2-PSK | AES |
認証方式 | 暗号方式 |
---|---|
Shared Key | WEP[64/128/152bit] |
Open System | 無効/WEP[64/128/152bit] |
WPA-PSK | TKIP/AES |
WPA2-PSK | AES |
任天堂に問い合わせ したところ、約3営業日での迅速な回答。やるな > 任天堂 :-)
CG-WLBARGPXを使って実機検証をして くれたとのことで、CG-WLBARGPXB-Pの "Wireless Protected Setup"が有効だと暗号化WPA キーが利用できないため、WPA/ WPA2を利用する 場合は、"Wireless Protected Setup"を無効にする必要があるとこと。回答通り、設定して みるとビンゴ (^o^)
迅速&的確な回答に、ちょと感動しました :-) 今後もこのサポートレベルを維持して貰える と嬉しいです。> 任天堂
で、この Wireless Protected Setup ですが、アクセスポイントと無線LANクライアントを 簡単に接続するための規格らしい。この規格に対応した無線LANクライアントから、PINコード を入力するなどすると、自動的にいろんな設定をするとのこと。若干名前が異なる WPS: Wi-Fi Protected Setupとは同じなんだろうか? それにしても、簡単に設定する ための機能が、本来の設定を複雑にするのって本末転倒のような気が...
実際に通信が成功した、設定内容をまとめておきます。
PC-UNIX Tips
Written by kabada