8月4日(月)
全英女子オープンで山下選手が優勝、2打差の2位タイに勝選手と日本勢が大活躍。優勝賞金が2億円、2位でも1億円と日本ツアーでは考えられない賞金額である。午後、マンション体育館での卓球に参加、参加者は一応4名だったが、H氏の体調が良くなく試合は出来ないということでお流れになった。次回は今週金曜日。プロ野球、もともとファンでもない阪神の試合は強すぎて見る気がなくなってきた。
8月5日(火)
午前中、ゴルフ練習場へ行くが、暑いので空いていた。M氏に9月の(マンション)ゴルフの予約はしたんですかと聞かれ、暑くてそんな気になれないのでと返答したが、帰ってから、もうそんな時期なのかと思い、阪奈カントリーで予約。1ヶ月以上も前なのに空きは多くなかった。高校野球が始まった、楽しみだし暇も潰れる。猛暑対策で今年の開会式は夕方で、試合も朝夕にするという。また、来年からはDH制を導入するということで「エースで4番」という風景は見られなくなるかも。先週は全国で土曜日まで4日続けての40℃越えで、1日途切れたが、昨日、今日とまた40℃越えで、今日は群馬県伊勢崎市で国内史上最高気温41.8℃を記録したとか。
8月7日(木)
午後、マンション麻雀同好会に参加する。7月までの成績表とマナー違反が目立ったので「マナーと禁止事項」を記載したものを掲示した。参加者9名で四人麻雀×2卓が成立し、一人(2位)抜けルールを採用。初めに抜けたのは世話人のH氏だった。K氏の四暗刻(役満)は聴牌まで。順位に変動はなかった。麻雀が終わって、高校野球を見ると、津田学園と叡明の試合が行われており、延長12回で決着がついたが、いい試合だった。高校野球はいい。今日は久しぶりに雨が降って少し涼しくなった。
8月8日(金)
午前中、スーパーへ買物に行くが、買い忘れたものがあった。最近、時々こういうことがある。午後、マンション体育館での卓球に参加、参加者は4名。体調が悪いといっていたH氏は今日は姿を見せなかった。暑くて汗だくになるが、運動はいい。卓球中に通り雨があった。次回は来週週金曜日。夜、茨木弁天花火大会があってルーフバルコニーから見たが、遠くて小さかった。昔はもっと大きく見えた気がしたが…。高校野球、夜は22時を過ぎたら新しいインニングに入らないということだったが、この日の綾羽対高知中央の試合は両チーム了解のもと、延長10回だけ行われて決着したが、結構遅い時刻になっていた。観ている方はナイターもいい。2日続けて、最高気温が35℃を切ったら涼しいような気が…。