4月1日(火)
今日は暖かい。桜も咲き誇ってきた。やはり4月である。午前中、ゴルフ練習場へ行く。ドライバーでも5番ウッドでもユーティティでも同じ飛距離でネットぎりぎりという感じである??少し左肩に違和感がある。浴室換気乾燥機をネジをはずして掃除した。外国為替市場で、豪ドル円は96円をつけてその後失速。でも円安傾向にあることは確かなようだ。
4月3日(木)
午前中、父を連れてスーパーへ買物に行き、午後から、マンション麻雀同好会に参加する。今日も負け、とうとう年間トータルマイナスになってしまった。この季節、花粉症の症状はあるが、例年よりは軽い。4月9日のWinXPのサポート終了後にインターネットを利用しないよう、古い方のパソコンのデスクトップからインターネット・メール等の閲覧ソフトのショートカットを削除する。
4月4日(金)
マンションの大規模修繕工事が始まっているが、居住者に対する施工業者の段取りが悪くて、管理組合副理事長のところへ苦情が多く寄せられているというので、私も感じるところが多々あり、二人で工事現場事務所を訪れて改善の申し入れを行う。
4月5日(土)
午前中、管理組合の役員さんたちと、大規模修繕工事の駐車場問題で検討を行う。それで一段落ついたと思ったら、午後からまた副理事長から電話があり、業者が当初の予定と異なった工程で行うというので、理事長、副理事長と共に、業者と話し合いをして当初の予定どおりにしてもらう。
4月6日(日)
直近のゴルフの予定を入れようとしたら、さすがにいい季節になったせいか、いいゴルフ場のいい時間帯ではなかなか予約がとれなかったが、なんとか、来週のゴルフと再来週のマンションゴルフ同好会のゴルフの予約をとった。足場設置に伴う駐車場の移転については、担当理事さんは相当苦労されたようだが、期限内に無事落着した。
4月7日(月)
今日も、住民の方からの苦情もあり、私も気になるところもあって、工事現場事務所を訪れて要望事項等を伝える。大規模修繕工事をするというのは手間がかかるものだ。
4月9日(水)
加茂カントリークラブ西コースへ弟と二人で行く。弟とのゴルフでこんなに天気が良かったのは初めてだ。桜が満開で午後から少し風が出て散り始め、非常に風情があった。ショットの感じは悪くなかったが、時々、OBがでて、54(OUT)+58(IN)=112とあまりいい結果ではなかった。弟もゴルフスクールに通って1年、ドライバーやフェアウエイウッドはかなり上手になっていたが、アプローチとパターには課題が多い。
4月10日(木)
理事長に依頼されていた書類を確認して、工事現場事務所へ届けた直後、副理事長から電話があり、また、要望事項を伝えに工事現場事務所に行く。午後からは、マンション麻雀同好会。四人麻雀で私が国士無双(役満)をアガり、これで、なんとか年間トータルプラスになった。役満はI氏の四暗刻に続いて本年2度目である。H氏は半荘最多得点の記録を更新した。
4月11日(金)
春休みが終って、体育館が子ども達の遊び場でなくなったので、今日は午前中から体育館で太極拳を習い、引き続いてバドミントンをして遊ぶ。バドミントンは久しぶりで、しかも参加者が少なかったので非常に疲れた。その後は汗もかいたのでお風呂に入り、昼寝をすると、非常に気持ちが良かった。こういうことは働いている時代には考えられなかったことだ。
4月12日(土)
午前中、父を病院へ連れて行く。その日は、一昨年の秋、初めて連れてきた時の看護師さんで、「元気になられましたね」と言われた。その後、マンション管理組合理事会に出席する。管理会社の対応等不快なことは多いので、、あまり理事会にはでたくないのだが、施工会社や監理会社からの大規模修繕工事の報告もあるので、出席せざるを得ない。施工会社は申し入れたことを実行していなくて、副理事長もおかんむり。夜、弟と甥が麻雀をしにやってきた。
4月13日(日)
弟がしばらく休暇がとれなくてゴルフに行けないというので、午後から、奈良パブリックゴルフ場でのハーフラウンドに行く。このゴルフ場がこんなに綺麗だったのか思わせるほど桜が満開だった。弟は、主にウッド系のクラブが絶好調で、私のアドバイスでパターも決まりだし、初めてハーフ50台を出した。ますます、ゴルフにはまる気配である。
4月14日(月)
午後から、約1ヶ月ぶりのマンション体育館での卓球に参加する。午前中のピンポン部の方は盛況だったのに、午後の卓球部は3名と少なかった。夜、副理事長から呼び出されて、一部理事会役員や一部修繕委員と今後の修繕委員会のあり方について議論する。終ったら11時を回っていた。私は普段は10時半頃には眠りに入っている。
4月15日(火)
午前中、ゴルフ練習場に行き、買物をしてマンションに帰ってくると、体育館でのバドミントンには少し遅刻した。運動は本当にいい気分転換になる。
4月16日(水)
午前中、大規模修繕工事の施工業者や設計監理会社の人達と管理組合(理事2名と大規模修繕委員長)とで、部分補修とされている廊下床面の塩ビシート補修箇所の確認作業を行なう。修繕委員にも都合のつく人は出て下さいと文書を出していたが、誰も来なかった。14階から1階まですべて見終えるとすでに12時をまわっていて、その後、更に打ち合わせをしていると、お昼ご飯は1時を過ぎた。その後、父を連れてスーパーへ買物に行った。
4月17日(木)
木津川カントリー倶楽部へ行く。M氏とはなかなか行く機会がなくて、約半年ぶりのゴルフである。最近、調子が悪いと言っていたM氏だが、ドラーバーショットは絶好調。快晴で気温も高く、桜はさすがに散っていた。私は前半を終えた時点では3人中の最下位。睡眠不足もあって、60(笠置)+55(木津川)=115といい成績ではなかったが、3人ともパーをひとつ以上とれたし、いいラウンドだった。最近、父の世話やマンションの大規模修繕工事のことで気が晴れないことが多かったが、今日のゴルフでリフレッシュできた。父は一人でマンションの麻雀同好会に参加した。
4月18日(金)
朝から、マンション管理組合の機関紙の原稿を修正して、担当理事さんの郵便受けに入れ、廃プラのゴミを出して、その後スーパーへ買物に行く。帰って来て、マンション体育館でのバドミントンに参加する。今日は6名と多かった。がんばり過ぎて腰にきた。
4月21日(月)
この土日に弟家族は、結婚した姪のご主人の福島の実家まで行ったということで、義妹がお土産を持ってやってきた。昨日の名神高速道路の反対車線の事故後の時間帯に通過したので大渋滞であったという。午後は、マンションの卓球に参加。途中、多くの6歳児が体育館に遊びに来たので、卓球台を端に寄せて遊んだ。
4月22日(火)
マンション体育館でのバドミントン、I氏のお休みはメールで聞いていたが、定刻に体育館に行っても誰も来ないので、帰ろうとしたら、エントランスでY氏がH氏につかまって雑談をしていた。しばらくすると、O氏も、さっき体育館を覗いたら、誰もいなかったと言いながらやってきた。そしてS氏が来るまで3人でやっていたが、汗を相当かきそして疲れた。
4月23日(水)
マンションゴルフ同好会で、奈良の杜ゴルフクラブへ行く。マンションでの参加者が5名だったので義妹にも声をかけて2組6名とした。3月は雨でキャンセルになっているので、今年になって初めてのマンションゴルフ同好会である。ゴルフ場へ行く途中の車の中で、義妹が家の鍵がないと言い出し、どこを探してもなかった。その話の結末は、玄関ドアに鍵をさしたままになっているのを仕事を終えて帰宅した甥が見つけたという話である。他人に見つけられていたら大変なことになっていたかも…。ゴルフは快晴で温暖な最高のコンディションの中、OBはなく、バーディやパーもあったのに、大叩きするホールがあり、結果は50(IN)+55(OUT)=105だった。ヤーデージブックという指南書をもらったが、見る余裕はなかった。我々と違う組の三人はゴルフ後、どこかへ飲みに行く約束になったとか。
4月24日(木)
午後からマンション麻雀同好会。初心者グループ(女子部)は三人打ちとなったが、その中でT氏が四暗刻(役満)をアガる快挙。私はこの日は、暗刻が2度も裏ドラになるなどついていて久しぶりに大勝した。三色同刻という珍しい手もアガった。来週はゴールデンウィークの連休の谷間になるので参加者が少ないとか。
4月26日(土)
枚方マンション管理組合連合会の交流会に理事長とともに参加する。いつも一緒に行っているM氏はお休み。話好きが多くて、いつもは予定時間をかなりオーバーするのだが、今回は時間内に終った。夜、甥が来て父を入れての三人麻雀をする。また、酔っ払いの甥の一人勝ちとなった。
4月27日(日)
ルーフバルコニーを高圧洗浄する関係で、朝から人工芝をめくる作業をして、かなり疲れた。その合間に大規模修繕委員会の開催通知を各委員さんの郵便受けに入れに行く。弟と29日にゴルフを予定していたら、天気予報は雨となっていたので、急遽、今日の午後、ハーフラウンドをすることになった。甥も行くことになって、久しぶりにこの3人で奈良パブリックゴルフ場へ行った。INのスタートホールでOBもあっていきなり10打をたたいて、ガックリ。それでもこの時期のゴルフは最高だ。
4月28日(月)
朝食時、父がおかずを残して粥を完食したので、つい怒ってしまった。常々、食欲のない時は、栄養のあるおかずを優先し、米類は残すように言っているのに、昔からの習慣か、頑固で米類をしっかり食べようとする。そんな食生活をしていたから、栄養失調になったんだよ。まあ、そんなことぐらいで怒らなくても、といわれるだろうが、これは今までの父に対するイライラが積もり積もっての爆発なのだ。元気になって、人の言うことを聞かなくなってきた。
4月29日(火)
天気予報どおり雨となって、暇ということで、弟が来て、父を入れての家族三人麻雀をする。開始直後、父が大きな手を連発してアガっていたが、私に国士無双(役満)を振り込んで流れが変わった。しばらくは私の天下だったが、弟が、お酒を飲み始めてから、つきだし、今度は弟の時代となり、最終的には父の大敗を、二人で山分けした形になった。麻雀が終ってから、義妹がくれたお酒があったので、これを飲み始めると、すっかり酔って、夕食をとったことを覚えていなかった。夕食に用意してあった惣菜がなくなっていたので、夕食はとったのだろう。
4月30日(水)
今日は、大規模修繕工事で足場を固定するため本体コンクリートに穴を空ける作業をしているためか、騒音が激しい。二日酔いにはこたえる。早く終って欲しい。
