阿蘇・別府の旅

 今回は三人が別々で九州入りし、二日目の夜に熊本の宿で合流する計画。

僕とTL1000Sは中国自動車道を西進し、一日目の宿を小倉に求めた。

夜の小倉旧市街

関門海峡・下関側より門司を望む



 二日目は英彦山を通り朝倉の三連水車を見、昼食は久留米の大竜ラーメン。





九州自動車道を南下して熊本城入り



夜には友人達と感動的な合流を果たし、熊本の美味しい肴もあり、泥酔状態に・・・



三日目は今回のメインディシュ・阿蘇山アタックです。

大観峰より火口内側の町を望む

中岳付近。硫黄臭。



 景色はすばらしく、気持ちよく流せる道だったのですが、菊池阿蘇スカイラインやミルクロー
ド、頂上付近にはたくさんの牛とともに道にたくさんの牛糞が落ちているのには参った。

二日酔いも相まって何度かリバースしました・・





 そんな体たらくでしたので、折角のやまなみハイウェイもあっという間に走りすぎました。





由布岳                    そして別府からフェリーで帰阪



何だったんだ九州?また来るぞ九州!



戻る