![]() |
2010年12月23日 vs 中条ウイングス戦 〜豊川小学校〜 |
5年生A試合 |
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | TOTAL |
郡山フレンズ | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 4 |
中条ウイングス | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
【投】ケイト(4回0/3)-ヒロキ(3回0/3) 【捕】ダイヤ 本塁打:タクミ(2ラン) 先発は5年生左腕ケイト。 4イニングを四死球1・被安打1の無失点と、結果だけを見ればまずまずの 内容だったが、序盤なんでもないところで、ボールが先行してカウントを不利 にする場面が見られたのは喝!もっとバックを信頼して、打たせて取る位の 楽な気持ちで投げよう。 5回からは4年生右腕のヒロキが登板。 ジュニア大会以来、久々の登板だったが、落ちついて3回を1失点に抑える。 ただやはり失点した場面は、ノーアウトからの与四球が原因。先頭打者への 四球は特に要注意。 攻撃面では、リョウタ・タクミ・ダイヤ・ダイキと、上位打線にあたりが出だした が、全般的に走塁ミスが多く、みすみす得点機を潰す場面が多く見られた。 あと一ヶ月後に迫った部長杯5年生大会に向け、技術・体力は勿論の事ながら もう少し“頭”を使ったプレーが出来るよう勉強して欲しい。 走・攻・守、全てにおいていつまでもベンチの指示がないと、動けないようでは 上の大会は目指せません。意識しなくても出来るようになれば本物の“実力” ですが、まだまだ出来ていない間は“意識”する事が大切。常に次の場面を 想定して、気持ちの準備を怠る事のないようプレーして欲しい。 |