テレビ番組レポ
『うたばん:キムゴロトーク』 出典:98年1月27日放送分 作成:そよ 更新日:08年4月19日
『うたばん:キムゴロトーク』 出典:98年1月27日放送分 更新日:08年4月19日
この時は前半部分にシンツヨ、後半がキムゴロペアでの出演でした。
中「続いて木村君と吾郎君です。どーぞ」
慎吾が剛を押しながら出てきました。
中「はい、お座り下さい。木村君と吾郎君です」
中「さあ、まず自己紹介してもらいましょう」
剛「こんばんは〜稲垣吾郎です」
慎「木村拓哉です」
ここ、ほとんど口を動かさずに籠もるような感じでボソッと言いました。で後ろから木村君と吾郎登場。慎吾、木村君に右手をはたかれ、2人とも慌てて引っ込みました。
中「木村君と吾郎君はプライベートではおつき合いないんですか」
木「遊ぶ友だちも多分違うでしょう、行く場所も多分違うと思いますね」
中「どういうところで友だちと遊ぶとか、ご飯食べに行くとか」
木「う〜ん、フランス料理とか食いに行く?やっぱり」
吾「いや、ないですよね〜あまりにもみんながそういうこと言うから。結構僕普通に自転車とか乗るんですよ」
貴「自転車乗るってあの子が言ってたよ、スピードの子だっけ」
吾「スピードの彼女たちに会ったんですよ、自転車乗ってたら」
貴「表参道?澁谷の公園通り」
吾「タワーレコードの前で、あの自転車乗ってて携帯電話が鳴っちゃったんですよ。走りながらは難しいじゃないですか、事故防止の為にも。で、ちゃんと降りたんですよ。で、こうやって話してたらなんか追われている女の子たちがキャーとか言って。ちょっと一瞬迷ったんですけど、まさかこの状態で気づかないだろうなあとか思いまして」
中「で、話したの」
吾「いや、話はしないですけどね〜 ちょっと頭をこう、会釈、ええ 社交辞令というか」
中「それ言っちゃだめだよ」
吾「いや、だけどね、面識がないですし。すごいだからびっくりしますよ、自転車乗ってると」
ここから木村君の「一般人に気づかれたらどうする?」みたいな話になって、後半に行きました。
中「え〜イエス・ノーアンケートがあるという事なんで、イエスだと思ったものにたいしてはマル、え〜バツで。それではいきましょう。天の声、お願いします。」
質問「計算マコちゃんのような女性は絶対に許せない」
中「はい、どーぞ」
2人揃ってバツの札を挙げました。
貴「許せるってこと?」
中「嘘だあ〜うん、俺は許せない」
吾「許せないと思ってやってるんだよね」
中「ウン、許せない例でやってるの」
ここで突然、中居君がマコちゃんになります。貴さんと木村君、吾郎の周りを「アッウーン」とか言いながら回ります。お口をとがらせて可愛い事。木村君、吾郎はにこにこして嬉しそうです。
中「やだべ?」
木「結構いいんじゃない?」
中「絶対やだよ!」
木「いいっすよね?」
貴「俺は・・・・俺はなぁ〜」
中「それ、計算してんだよ?」
ここでまたマコちゃんになって貴さんにからんでます。
貴「うーん、難しいんだよなあ。それが中居くんだとやなんだよ」
吾「確かにやな風にやるよね」
木「中居はデフォルメしてやっているから」
吾「あっそうそう」
木「でも計算をそこまでしてる奴っている?」
またマコちゃん、マグカップを持って「熱い、熱い」とフーフーしてます。
貴「そんな奴はいねーだろ、だって」
マ「フーフーフー」
木「フーは絶対言わないもん、言わないって」
貴「すごいなあ」
吾「これ、生で見ると迫力あるね。TVしか見たことなかったから」
木「あのコーナー出てねえもんな」
生で見るとすごいねえ〜と2人とも大興奮です。
吾「多少計算があってもいんじゃないんですか」
中「うん、あってもいいんだよ。綺麗に思われたいから」
吾「何も考えないデリカシーのないよりも」
木「俺、かわいけりゃいいな」
貴「それは言えてると思う。かわいけりゃ何されてもかわいく見えちゃうもん」
中「はい、次」
質問「結婚したら家事は一切奥さんに任せる?」
中「はい、どーぞ」
2人共、バツの札を挙げました。
中「はい、これはだって料理やってますから」
吾「あっ家事、まあ・・・」
木「まあ、料理だけじゃなしに」
吾「全部でしょ?」
中「洗濯も、お掃除も」
木「まあ、やってもらいたいけど、まあやるでしょう」
貴「家事って何?掃除、洗濯?」
木「洗濯っていっても今は突っ込むだけじゃないですか」
またマコちゃん登場!
マ「拓哉、洗って〜」甘えたように言います。
貴「そんな女いるんかいなあ、だから」
木「そんな言われ方したら、俺手洗いするな、洗面所で」
かなり嬉しそうな木村君でした。
中「はい、次」
質問「どうしても許せなければ女性でも殴る?」
木「どうしても許せないって、それが内容がなあ・・・」
中「だからどうしても許せない事だよ」
木「殴るってグー?パー?」
貴「パーでもでしょう」
吾「痛みでわからせるって事ですか」
2人共さんざん悩んで木村君がマル、吾郎はバツを挙げました。
中「吾郎ちゃんはどうしても許せない事があっても手は出さない」
吾「う〜ん、やっぱりやだね。他の方法でどうにかわかってもらいたいね」
ここで木村君、ニヤニヤしながら吾郎を指さしてます。
中「何、何、木村君何やってるの」
吾「一時の自分の感情ではよくないし、ほんとわからせる・・・」
中「今まで女性をぶんなぐった事は?」
吾「ないですね」
中「あっそう」
吾「一切ない」
キッパリと。
中「木村君は?どうしても許せない事は手をあげてもいいんじゃないかと」
木「いや、なると思いますね、自分は」
貴「俺、中学2年の時か1年の時、クラスの女子ひっぱたいて総スカンくらったことあんのよ。そん時、女性はなぐっちゃいかんてインプットしたもん。今でも覚えてんの、中1の時水野って女がうるさい事言うから、うるせーよってパーンって叩いたら、もうクラス中の女子がひどいって総スカンで。全員口聞いてくんなかったんで、すみませんでしたって、俺が悪うございましたって」
SOYO'S COMMENT:
これはですねえ、キムゴロ2人でのうたばんがまず美味しいです。うたばんは、セロリの頃にシンゴロー、キムツヨペアでの生放送でツヨゴロ、キムシンペアでそれぞれ出演してます。でもこれが一番いいかな?吾郎、かなりの短髪です。で黒の長袖Tシャツをお召しなんですが右袖だけ白黒のボーダーです(ボーダー好きの吾郎さんです。・・・)いっつもテレビ見てて思うのは吾郎の言葉使いです。凄く丁寧ですし、間違っても「お前」とか「食う」とか言いませんよね。そのへんも吾郎がいい!と思っている理由の1つです。
ここでの ツボは吾郎が「絶対女の子には手を出さない」と言っているところです。「う〜ん、やだよね〜」と言ったり、キッパリ否定している口調も好き。でそんな吾郎を「おおっ」とか「嘘だろ〜」 みたいにニヤニヤ笑っている木村君が可笑しいです。後、中居君がマコちゃんw)になって貴さんに相当絡んでます。お口をとんがらしたてみたり、とにかく可愛い!!でそんな中居君を嬉しそうに見ている2人もいい。楽しそうですよ〜
ANGEL'S COMMENT:
うたばんは、ペアに別れてコメントするというのが確かにこの頃よくやっていました。それぞれペアを替えてそれなりにツボがあります。今回、そよさんがレポしてくださったキムゴロですが、どっちかと言うとこれは「2TOP」で私は見てましたね。貴さんが、「可愛いんだけど、これが中居くんだから嫌なんだよなぁ」とか、吾郎が「嫌だと思ってやっているんだよね?」とか冷静な判断をしているときに、木村くんはリアルで中居くんのマコちゃんを見させられて、確実に「可愛い」と思ったんですよ(笑) これなら、何でも許せちゃう♪って感じでしたね。吾郎は、マコちゃんが誰がやっていても同じ答えだったと思いますが、木村くんの場合は案外マコちゃんが中居くんじゃなかったら回答は違ったものになったのではないかと、私なんかニヤニヤして見ておりましたが。
キムゴロ的には、やはり次の女性は殴らないという吾郎に食いつく木村くんでしたね。吾郎は、絶対にパーでも殴らないだろうなぁというのは、今でも簡単に想像できますよね。「できたら、他の方法でわかってほしい」と。「佐々木夫妻」のコメントでも、吾郎自身は「喧嘩ではなくわかってもらう自信がある」というようなコメントをしていたので、力ではなく言葉で女性と対面するのが得意なんでしょう(笑) 木村くんは、パーなら力で抑えることもあるのでしょうか・・・結構、寸前で我慢して止めるような気がするのですが。彼も結構ああ見えて、言葉では結構厳しいことは言うと思いますが、女性には優しい気がするので。
このページのTOPへ
|
|