  | 
  2007/12/9 (Sun) 08:34:22
 | 
| 
[名前] :   ホロンママ
 | 
| 
[メールアドレス] :   
 | 
| 
[URL] :   
 | 
[コメント] :   「98年9月29日東京ドーム」ライブレポ。 Kimさん、ANGELさん貴重なレポ、ありがとう ございます。イギリス方向に足を向けて、寝られない 心境です。吾郎ファンの素晴らしさに改めて感動と 頭の下がる思いがしております。レポの後のお2人の コメント、解り易く解説して下さって、ライブに参加 しなかった者にとっても会場のやり取りが目に浮かぶ ようです。
  全員30代になり、5人揃っての存在感が他を圧倒 している現在、これから年を重ねてさらに進化する 5人を見るのが楽しみです。 吾郎さんに関しては、外見はもとより自分を常に 磨いている内面的な魅力が出てきて、この人の ファンで良かったとしみじみ感じています。
  Kimさん、ANGELさんの愛がいっぱいこもった コメント、堪能しました。おつかれさまでした。 そしてもう一度‘ありがとうございます!!’
 | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/10 (Mon) 06:55:07
 | 
 
| 
[名前] :   rico
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
| 
[コメント] :   Kimさん、ANGELさん ライブレポありがとうございました。あの場に偶然に居合わせた時のことを昨日のように鮮明に思い出しています。ほんとうにあの頃は本当にMC長かったですね、前後2回あって、どっちかが、仕事報告でもう1回がプラベ報告だったように思います。あんな群れスマまたみたいです。というより来年は絶対ライブやって欲しいです!!
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/10 (Mon) 06:55:59
 | 
 
| 
[名前] :   はちミツ
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   kimさん、ANGELさん、楽しいレポを有難うございます。 5人のMCは変幻自在で、しかもファンの期待を裏切りませんね。5人とも頭の回転が速いのだと思います。特にそれを仕切る中居くんの巧みさには脱帽です。結構単純で本音をついポロリしてしまう木村くん、小悪魔的な行動(?)でファンをキャーキャー言わせる吾郎、考えているのかいないのか分からないけれど(←失礼!)笑いを誘う剛、想像するだけでも微笑がこみ上げてきます。 TVでも是非5人のトークをみたいです。
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/10 (Mon) 06:56:40
 | 
 
| 
[名前] :   流星
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   Kimさん、ANGELさん 吾郎の誕生日に素敵なプレゼントをありがとうございました!お疲れ様でした。 楽しくて甘ーいレポにケーキをホールごと食べたみたいに満腹、満足です。
  さすが中居くんです!中居くんの誘導尋問がなかったらこんなに熱くて、あきれる?MCにはならないですものね。感謝感謝です。メンバーも喜んで引っ掛かっている気がしないでもないのですが。 昨日たまたま友人からのメールで「槍ヶ岳」の話題が出て、あれは不手際があってはじめは木村くんと行く事になっていました。今となっては木村くんと行ったのも見たかったという気持ちがあります。
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/10 (Mon) 06:57:08
 | 
 
| 
[名前] :   なおなお
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   Kimさん、ANGELさん、楽しいレポありがとうございます。そしてお疲れ様でした。 ひとりで舞台裏で待機している慎吾ちゃんのことを考えるとかわいそうですが、こんな楽しいMCなら永遠にやって欲しいですね。 私はツヨポンの「中居君が一番好きなのは吾郎ちゃんでしょ?」が衝撃でした。 正直なツヨポンのことです。それに当時は今ほど吾郎さんのぞっこんではないですから、客観的に見てわかるくらいの関係だったのでしょうか? 私は前から”中居君が一番甘えられるのは吾郎”を力説してるので、デビュー当時から98年、そして現在と、表面にはあまり出ませんが、ナカゴロの絆もすごく深いことがわかってとってもうれしいレポでした。
  槍ヶ岳。私はやっぱり木村君と行って愛を深めて欲しかった(爆) ツヨポンは槍ヶ岳がなくても、吾郎にゾッコンになる運命だった気がする・・・ でもキムゴロだったら手をつないで山中をピンク色に染めそうて登りそうで、絶対に放送できなかったかも。
  疑惑の京都旅行。一緒に京都見物をしたかわかりませんが、帰りは”木村君の車の助手席に吾郎が座っていた”と私は思います!
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/10 (Mon) 06:57:40
 | 
 
| 
[名前] :   そよ
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   kimさん、ANGELさん、こんばんは〜 BDレポ有難うございました。お2人とも、かなりお疲れではありませんか?ゆっくりお休み下さいね。 前にも書きましたが、ビバアミ殆ど記憶がありません・・・ただ、昔はスマップを見るよりMCを楽しみにしていました〜BIRDMANあたり、パソコンでMCのレポ探ししてました(どんな話をしていたのか興味津々) 07年の年末に98年のレポが読めるとは!ほんとお2人に感謝です。もう笑いっ放しです。 で罰ゲーム、キムゴロが見たい!何げに剛は全員とですね。罰ゲームももう無理?そんな事言わずに是非お願いしたいです〜〜
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/10 (Mon) 06:58:10
 | 
 
| 
[名前] :   パム
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   Kimさん、ANGELさん、素敵なレポをありがとうございます。 5人の関係性は本当に奥が深く、レポを読ませてもらうたびに新しい発見があります。 そして、流れ星のEDトークは忘れる事が出来ません。どうか5人がずっと一緒にいられるようにという願いがかないますようにと心から思います。
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/10 (Mon) 06:59:10
 | 
 
| 
[名前] :   KYOKO
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   kimさん、ANGELさん、 素敵なレポありがとうございました。 「誰が好きか」「どこが好きか」なんて、本当にファンが望んでいる話題で盛り上がった貴重なMCですよね。2TOPが私達ファンが思っているのと同じ観点で吾郎ちゃんを可愛いと思っていることにも感動しました。「母性愛」ねぇ・・・(笑)。私も実際にライブで靴紐を結んでる吾郎ちゃんを見ましたし、シャツの襟が変になっていて、それを木村くんが直してあげてるのを見たことがあります(←やっぱり、母?) kimさんのコメントの中の「子はかすがい」に爆笑してしまいました。
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/10 (Mon) 06:59:52
 | 
 
| 
[名前] :   KYOKO
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   連続でゴメンナサイ。 私もそよさんと同じく、当時は各会場のMCが読みたくてサイト巡りをしたものでした。その中で忘れられないMCがプールサイドのネタです。
  97年か98年頃だと思うのですが、全員ライブの朝からホテルのプールで泳ぐのが日課で(元気だったのね)ある日プールサイドの椅子に、いかにも「稲垣吾郎」って感じで片方の膝を立てて寝そべってる吾郎を発見して爆笑した木村君の話や、みんなで潜水ごっこをした時、前を泳いでいる吾郎のカエルの様な足を見て「こいつを守って行きたい」と思った木村君の話が印象に残っています。
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/10 (Mon) 07:14:15
 | 
 
| 
[名前] :   ANGEL
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   皆さん、たくさんの感想ありがとうございました。 (スレがちょっと、バラバラにあがってしまいましたので、勝手ながら読みやすいようにまとめさせて頂きました)
  やっぱり、スマップのライブMCは、ファンにとってはお宝物ですよね。このビバアミだけでなくて、まだまだレポとしてあげたいMCは、山ほどあります。 KYOKOさんが、話しているホテルでの潜水の話は、確か木村が「おたまじゃくしのようで・・・」と言っていましたね(笑) シャワー浴びたあとホテルルームで木村、吾郎、剛と集まってルームサービスを取ったときの、バスローブをまとう「ザ・イナガキ」の様子とか・・・あげていけばキリがありません。今年、ライブがなかったのが本当に悔やまれます。
  「スマスマ」での槍ヶ岳罰ゲームは、やり直しでキムゴロでなくなったとき残念でしたが、案外あれは剛と行ったから良かったのかな・・・と今になれば思いますけどね。だって、木村くんってああいうとき急に頑張りモードのスイッチが押されるじゃないですか(笑) なんとなく、吾郎を剛のように構ってくれたかなぁ・・・なんて思うとね。キムゴロさんには、山登りより普通にドライブ旅行の方が見たいなぁ。
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/10 (Mon) 10:51:13
 | 
 
| 
[名前] :   kim
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   >ホロンママさん、 速攻で感想入れてくださってありがとうございます。ライブのMCってほとんどDVDなどに残らないからこそ、貴重なんだと思います。メンバー達も生で一回限りですから、思わぬ本音や普段テレビで言えないことを話してくれます。確か木村君も「俺ら、(ライブ)ステージのほうが、楽屋にいるときより本音を言ってるよな」と暴露していましたから。 特に最近はなんでも記事にされたり、いろいろな制約もきつくなっているし、、自由に喋れない→MCが面白くないになってきたのでしょうか。それを考えるとこれからもレポ部屋頑張らなくちゃって決意を新たにしてしまいます。 (私信ですが、メール届いてますか?最近では10月26日付です)
  >RICOさん、 このライブに参加できたファンは本当にラッキーでしたね。98年のMCはどの会場も面白くて、たぶん私の知りうる限りでは、吾郎さんがお脱ぎになった(!)最後の年だと思われます。99年は脱いでないですよね?こういった参加者でないとなかなかわからない濃い情報をぜひお待ちしておりますので、RICOさんもレポや覚書程度でもいいですから送ってくださいませ。
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/10 (Mon) 10:53:06
 | 
 
| 
[名前] :   kim
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   >はちミツさん、 私にとって「今日のライブの良し悪し」の判断基準はMCなんですね。ライブはいつもお星さま席ですから、パフォーマンスとしては、ライブDVD見ているほうがずっといいと思います。でもメンバーが群れて喋ってくれて、自分で萌えを発見できるのは、参加してこそですよね。  中居君のリーダーとしての資質はMCだけでなく、このレポの日も片方の花道に4人が集まってしまい、反対には木村ひとりになった時、彼が吾郎に「おまえ木村のとこに行ってやれ」と指令を出したんです(さすが〜〜!でしょ)。
   流星さん、 そうですね、忘れもしない03年1月13日の生スマですね。終了時間が迫るなか、小窓の中で罰ゲームのペケ1、ペケ2となったキムゴロが笑顔で手を振っていたのを覚えています。  しかしスマスマ史上最高の抗議を受け、結局前代未聞の生スマやり直しとなり、キムゴロ登山は幻になってしまいました。結果論ですが、私は剛と吾郎で罰ゲームになってよかったと思いました。あれ以降の二人の愛の軌跡(笑)と剛の成長ぶりを見るにつけ、、。
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/10 (Mon) 10:55:19
 | 
 
| 
[名前] :   kim
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   >なおなおさん、  97年〜98年は中ゴロ大接近の年ではないでしょうか。「占いの館」として耳タコができるくらい中居君が話す「二人で飲んだ話」もこの98年ですね。この二人、実はもともと仲はいいんですが、それを語るには紙面に限りがありすぎ。でもこのライブでも中ゴロポイント多いです。例えば中居が吾郎の髪を切ってあげたり、耳の産毛まで剃る話もでてきますよ。必ずレポあげますから、気長にお待ちください。
   それから慎吾のエピがなくて気の毒なので、、、。広島で慎吾も「吾郎ちゃんといっしょに富士山登って友好を深めるよ」と吾郎を誘いますが、吾郎が山なんか登れないというと「吾郎ちゃんを担いで登るから。こう肩にちょこんと乗せてさ」なんて可愛いこと言ってますよ。
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/10 (Mon) 10:57:41
 | 
 
| 
[名前] :   kim
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   >パムさん、 EDトークのテーマは元々が「好きな時に、好きなだけ時間が止められたら何をしますか」だったんですね。他のメンバーがふざけていろいろ言ってるんですが、吾郎が「流れ星が流れた時に止めるのってどう?」と提案したのです。その吾郎ワールドぶりに慎吾や木村が茶々をいれたら、中居が吾郎にあの質問をしてくれたんです。そして出た答えがまさに「名答」でしたよね。あのあたりの中ゴロのコンビネーションはたまらないものがあります。
  >kyokoさん、 「子はかすがい」にウケてくださってありがとう。 木村君お世話係エピソードでは、私は生スマで「これ(エプロンの紐)木村君に結んでもらいました!」と超天然で報告する吾郎が一番のお気に入りかな(可愛すぎ)。 プールは98年かな?97年、98年はプールやサウナやお風呂話がテンコ盛りですものね。 潜水ごっこは00年?木村の言葉は覚えてますよ「愛おしい、、、。吾郎になんかあったら体を張ってでも守ってやらなきゃと思った」翌年、その通りのことしてくれました。
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/10 (Mon) 11:13:48
 | 
 
| 
[名前] :   kim
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   >そよさん、 すみません、サイズの関係で順番変わってしまいました。 >そよさん、 ライブに参加しても、その時の気になるメンバーや見るポイントによって同じライブかと思うほど感想が違うことあります。私もレポを書く際にとにかく「正確さ」「わかりやすさ」を大事にしたいので、他のレポサイトなども拝見して参考にしたいと思うのですが、正直言って、ほんとうに自分と他の人の萌えポイントの違いに驚きます。  そして吾郎に関するレポはとても少ない、、、、。それなら自分で書くしかないとこのレポ部屋を立ち上げていただいたのです。そよさんもレポ協力してくださってますが、次はライブレポも期待しています。メモ程度でも結構ですからよろしく。
  >みなさんへ  ご自分の作られたライブレポやミスとか訂正、追加事項などありましたら、どなたでも結構ですから、ANGELさんにメールしてあげてください。数が多ければ多いほど正確になりますから。
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/10 (Mon) 14:45:03
 | 
 
| 
[名前] :   ホロンママ
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   Kimさん コメントありがとうございます。 私信で申し訳ありませんが、メールいただいて いません。こちらからメール送信させていただき ましたので、よろしくお願いいたします。
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/11 (Tue) 15:10:07
 | 
 
| 
[名前] :   mikiko
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   遅ればせながら吾郎、お誕生日おめでとう、そして素敵なレポをありがとうございます。Kimさん、Angelさん。 今回の掲示板の皆様のレスの中の流れ星のエピいいですね〜。聞くだけでこっちもほろっと来ます。 私の最近のつぼは復活後の吾郎一人ビストロの中での五人のトーク、または厨房の中の吾郎を見つめる木村君のなんとも優しい安心しきった表情です。 本当に今までそしてこれからもずーーーっと5人で居てね、お願いっ。
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/12 (Wed) 19:07:27
 | 
 
| 
[名前] :   カラー
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   kim様ANGEL様レポ・コメントありがとうございます♪ 読んでいるだけで、顔が笑い崩れてしまいました(笑)。東京は私も参加していた筈ですが、吾郎が木村に顔を寄せるのは見事に記憶から飛んでおります…。きっとキャパを超える展開に、その辺りで記憶が消えてしまったと思われます…残念な(笑)。 でも、本当に華奢な閻魔様大活躍のMCでしたね!! 閻魔様、年末生放送も多いので是非ここいらで、普段カットされているらしい(TVガイドを読むと…)仲良しSMAPを、披露して下さいとお祈りしてます。 しかしkimさん、『いたたまれない』 『前後の見境がなくなったよう』 『子は“かすがい”』は名言過ぎます(笑)!拍手しながら何度も頷いてしまいましたv 素敵なレポ・コメントありがとうございました。
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/13 (Thu) 10:19:10
 | 
 
| 
[名前] :   kim
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   >Mikikoさん、 レス遅くなってすみません。復活後の「吾郎の店」で4人をおもてなしするスマスマ、私も大好きです。あれもツボが多すぎて番組レポ作りたいくらいですが、なにげに一番印象に残っているのが、吾郎が作ったおにぎりをいつもの「お〜いし〜い!」のために、一口で食べなければならなかった慎吾。「ゆっくり食べたかったのに〜」って言ってました。  吾郎の作ったメンバーへの感謝がこめられたおにぎりを、きっとゆっくり食べたかったであろう慎吾がいとおしかったです。なにげにBGMも良かったし。あの頃のスタッフ戻ってきて!
  >カラーさん、 具体的に良かった点を書いてくださるとまた嬉しいものです。吾郎ファンだけでなくスマファンに喜んでもらえるのが私の幸せでもあるわけで。  木村君が放った「いたたまれない発言」は98年のビバアミ広島でのMCで、本当はもっともっと恥ずかしい言葉を垂れ流しており、吾郎さんの眼尻から頬をバラ色に染めさせております。これも必ずレポしますので、気長にお待ちくださいね。
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/14 (Fri) 00:52:59
 | 
 
| 
[名前] :   みこりん
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   KimさんANGELさん 最高に とびっきりの楽しいレポ ありがとうございます♪
  今頃になって、こんなに楽しいライブのトーク が分かって、すごく嬉しいです! 特に誰が好きか?とか吾郎ちゃんをみんなが 可愛いって、思ってる事を、それぞれのメンバーの 言葉で聞くのがすごく嬉しいですよね♪
  吾郎ちゃんは最近でも、カメラが回ってっても、ついついテンションが上がって、お茶目で可愛い素顔がのぞくのに、多分カメラの回ってない時だったら、もう無敵の天真爛漫の可愛さ満開じゃないんでしょうか?? しかももう20年近くも、それを身近に見ているメンバーはもう、ノックダウン寸前(笑)だったりして・・・ 木村くんが、前にスマスマのエンドトークで、「子供の頃叱られた事がない」って言う吾郎ちゃんを、 「そんな感じだよなぁ〜」って吾郎ちゃんの頭をなぜてたのを、思いだしました。その時木村くんは吾郎ちゃんが可愛くてたまらないんだなぁ・・って思ったもんです。
 |  
  | 
|   | 
 | 
|   | 
  | 
  2007/12/15 (Sat) 10:06:59
 | 
 
| 
[名前] :   kim
 |  
| 
[メールアドレス] :   
 |  
| 
[URL] :   
 |  
[コメント] :   >みこりんさん、
  私もあのEDトーク大好きです(03年2月3日)とにかく手が出る怖い木村父とは正反対に、溺愛されて育った吾郎を表現するため、木村君は吾郎の髪を撫で撫でしていましたね。でもさすがに吾郎のこと知り尽くした木村、セットした髪を崩さないように撫でてました。だから吾郎はされるがまま。
   反対に中居はライブ(MIJ)中の楽屋で、出演前の奇麗にセットされた吾郎の髪に水をかけ、ヘアメイクさんが飛んでくるようないたずらをします。もちろん吾郎は水をかけられた猫のようにヒスってました。  中居の弟子である慎吾も同じ。慎吾はEDトークで吾郎の髪をしつこく触って乱してしまいますが、慎吾には吾郎は叩いて逆襲できるんです。剛は絶対に吾郎の嫌がることはしません(笑)。
 |  
  |