ANGEL REPORT
「chateau de l'ange」の別館(レポ倉庫)です。


→RADIO
2002年の記憶
TOP


ラジオレポ

『ストスマ・お気に入りリクエスト』 出典:02年9月27日放送分 作成:Kim 更新日:06年12月08日
『東京FM 坂上ミキ ビューティフル:木村、吾郎コメント』 出典:02年7月24日放送分 作成:カイン 更新日:07年9月30日




『ストスマ・お気に入りリクエスト』 出典:02年9月27日放送分  更新日:06年12月08日

リスナーからリクエストは『夏の風を忘れゆく様に』。アルバム014の中の一曲で、中居、吾郎、慎吾の3人で歌っています。

中居:この歌いいよね。全然嫌いじゃないです、僕も。うん。吾郎ちゃんの声ってねぇ、ライブんなかで、想い出の曲になるんですよ。昔から。昔ねぇ『September Rain』とか歌ってて、なんかねえ、一番ね、耳に残るのが吾郎ちゃんの声なんですよ。歌なんですよ。ソロだったりするんですよ。で、この『夏の風を忘れゆく様に』も吾郎ちゃんのメインで歌って、僕たち(中居と慎吾)が、ま、コーラスというか、横にいたんですけど。すごく耳に残るというか、うん、そんな気がします。それではまいりましょう。SMAP『夏の風を忘れゆく様に』。


KIM'S COMMENT:
今年も吾郎の『LOVE』が好きと言ってくれてますが、私の脳内記憶野をひっくり返しても中居君はこれまで少なくとも5回、吾郎の歌声が好きだと語っております。木村君の「吾郎って歌うと天使になるよね」(エンジェルボイス発言)に匹敵するくらいです。こういった楽しいレポでレポ部屋をいっぱいにして、みんなが吾郎とスマップをもっと好きになってくれたらいいなと思います。


このページのTOPへ


『東京FM 坂上ミキ ビューティフル:木村、吾郎コメント』 出典:02年7月24日放送分  更新日:07年9月30日

吾 SMAPの稲垣吾郎です
木 木村拓哉です
吾 坂上さん久しぶり(笑)
木 お久しぶりで〜す
吾 坂上さ〜ん「ユーガッタウィン」フッ
木 今回のアルバムなんですが<015Drink! Smap!>ということでですね、出させていただいたんですが。とってもですね、まとまりのある、バラつきのあるアルバムになってると思います
吾 レコーディングは、けっこう時間がかかりましたね。どうでした? 木村くん
木 オレだって、コーラスからハモから全部やったじゃん
吾 木村くんソロがあったじゃないですか。「ずっとずっと」っていうの
木 これ、2時間くらいで終わりました
吾 早くない?
木 これは早かったですね。逆に吾郎は何かありますか?
吾 僕も、ソロを歌わせてもらいまして。「時間よとまれ」っていう歌なんですけれども。これも色々と、そうですね、アレンジとかのことも色々言わせてもらったりとかですね
木 偉そうだね
吾 アハハッ
木 え?
吾 参加してるっていう、制作に参加してるっていう、そういう意欲を。今
木 お前そういうのソロだけじゃねーかよ
吾 いや
木 他のメンバーと一緒に歌うやつとか
吾 いや、これはあの、「GO NOW!」とか。僕、ハモってます
木 知ってるよ
吾 いつのころからか♪
木 うー、知ってる。それはだからその
吾 うん
木 ハモリのラインを
吾 はい
木 作ろうよって
吾 うん
木 きくっちゃんとかと話してたのよ、スタジオで。オレ
吾 あ、木村くんが言ってくれたんだ
木 んで、仮のボーカル全部入れといて
吾 うん
木 割り当てられたメンバーにお願いしようって
吾 うん、今知りました
木 あ、ほんとのレコーディング秘話になっちゃましたね
吾 そうですね
木 はい、えー、じゃあ、アルバムからの個人的なおススメ(笑)。これね、間違っても一曲目じゃないですね
吾 「Theme of 015」
木 うん
吾 これいいじゃないですか。小西さん作曲で
木 だって、モー娘。っぽいんだもん、これ
吾 モー娘。っぽい!?
木 エス エム エー ピー♪って
吾 あー。ちょっと可愛らしい?
木 ウィースマップ♪とか。なんか
吾 うん
木 カントリー娘。とか似合いそうじゃないですか?
吾 うん
木 カントリー娘。可愛いよね?みんな
吾 石川ちゃん
木 可愛いと思うよ
吾 うん
木 いや、石川ちゃんに限らず。オレ、カントリー娘。はがんばってほしい
吾 がんばってほしいんだ?
木 うん
吾 モー娘。ファミリーの中でも
木 そうだね
吾 つんくさんに言っときます。僕、今、つんくさんとドラマ一緒なんで
木 あー、番宣?
吾 いやいや(笑)
木 あー、僕、個人的なおススメは「Jive」ですね。7曲目
吾 あ、「Jive」がいいんだぁ
木 僕は「Jive」大好き
吾 あぁ、けっこう、これはやっぱ元気のいい曲で
木 はい。吾郎は?
吾 僕はね、「Over Flow」が好きなんですね。これは気持ちいいです。聴いてて
木 どっちがいいですかね? じゃぁ、今、坂上さんにかけてもらうとしたら
吾 ・・・
木 じゃんけんしよう。じゃあ、ここで
2 最初はグー、じゃんけんホイ
木 アイコでホイ、アイコでホイ、アイコでホイ
吾 フフッ
木 アイコでホイ
吾 あ! 負けた!
木 うわージャイブー
吾 もう、じゃあ、ジャイブでいいよぉ
木 かけてほしい♪
吾 はい
木 じゃあ、「Jive」お願いしまーす
木 はい
木 ということで、SMAPの
吾 稲垣吾郎と
木 木村拓哉でした

坂 木村くんおススメの曲「Jive」。
『ライブで歌ったら泣いちゃうかもしれない。それぐらい好きなんだ』っていうふうに、えー、コメントに書いてたりしますよ。えー、吾郎ちゃん、じゃんけん弱い! フフフ(笑) スマスマでほら、パイとかぶつけられたりするコーナーとかでも、最初、全然涼しい顔して当らないのに、最後にはグズグズのパイまみれになっているでしょう? 吾郎ちゃんて。そういう男なんですよね(笑)。さんざんアイコでしょ、アイコでしょってやって、負けちゃいますからねぇ。そういうところがね、えー、好きなんですけどね(笑)。えー、木村くんはいつも勝ち組ですよね(笑)。えぇ、必ず勝ちますよねぇ。
最初に吾郎ちゃんが発した「ユーガッタウィン」。もぉー、大ウケ! 一人、大ウケだったわよぉ。うちのスタッフ、誰も知らなかった(笑)。昔、一緒に仕事していた深夜番組で「WIN」ってのがあったんですけど(笑)。それでね、フフ。
さぁ、ちなみに稲垣くんと木村くんは今夜のラジアンリミテッドのゲストで、生登場です。何でこっちに生で来てくれへんのかな? そんな、今ごろさんざんやったあとに、そんなこと言ってもなんなんですけど(笑)。ねぇ、昔は5人、入れ替わり立ち代り来てくれたもんだった・・・(笑)。まぁ、そちらもぜひ、ラジアンの方もチェックしてみてくださいね


KAIN'S COMMENT:
このビューティフルのドリスマ特集は、他のメンバーは個別のコメントなんですが、同日に生放送された「ラジアンリミテッド」の打ち合わせで?一緒に収録した模様。それなら、坂上さんの番組から夜までラジオジャックしちゃいなYO!とか言いたくなりますが、そこまで暇ではなかったのでしょう。「なんでこっちに生で来てくれへんのかな?」という坂上さんの呟きが本当に残念そうで、ゲストで出てほしかったなーと。でも、この二人が来たら来たで大変だったと思いますけどね(笑)。
真面目なレコーディング秘話からカントリー娘。話への脱線具合も可愛いのですが、曲決めじゃんけんが最高に可愛い!! アイコが続いて笑ってしまうところや、じゃんけんに負けてしまった吾郎の、「もう、じゃあ、ジャイブでいいよぉ」の言い方がたまりません。坂上さんは木村は勝ち組で、いいとこまでいくけど負けてしまう吾郎が好きと言っていますけど、勝ち負け云々ではなく、じゃんけんで決める2人が好きです。


ANGEL'S COMMENT:
もう、相変わらずのキムゴロさんたちの独走と言うか(笑)、これはやっぱりちゃんと音源として聞きたいですよねぇ。カインさんが、じゃんけんが本当にかわいいという感想を出してしまうのも、その二人の醸し出している雰囲気がすごく良いんでしょうね。
このドリスマアルバムは、本当に夏らしい良い曲が入ったアルバムで私も好きな曲がいっぱいあります。今年ライブがなかった=アルバムも出なかったわけで、本当に残念ですよね。(アルバムどころかシングルも出ないのが不満なんですが・・・)キムゴロさんお二人のソロもとっても大好きです。ちょっと痛い発言をすると、このアルバムは、全て稲垣吾郎応援歌に聞こえて、そう思って聞くと涙が止まらないとなるのですが、選曲が素晴らしかったですよね。
坂上さんも、なんだかんだ言って吾郎ファンであるというのが嬉しくて、「WIN」の噛み合っているんだか、そうでないのかわからない二人のDJブースの中でのトークが大好きでした。この頃、「ヨイショ」の孝太郎を演じてすぐに「恋愛偏差値」の夏目氏を演じられたわけで、プロデューサーの栗本さんが坂上さんのラジオにゲストでご出演されたときに、「やっぱり吾郎ちゃんは、夏目のようなキャラが似合うわねぇ」とお姉様たちお二人でお話されていたのを覚えています。孝太郎ちゃんもものすごく可愛くて大好きなキャラでしたけど、確かに夏目のようなキャラも今見てみたい。役者のお仕事待ってますよ、吾郎さん(笑)


このページのTOPへ